地震対策

0
    トラックバックBOXで今回のお題が「あなたの地震対策を教えて下さい」だったので、初めて投稿してみます。

    私は去年の新潟県中越地震の真っ只中にいました。

    最初の地震:
     最初は「あれ?地震だ?」…じょじょに揺れがひどくなっていきます。
     「立ってられない

     ※すでに混乱中です。対処不能でした...

    2回目の地震:
     すでに最初の地震で机のものとか本が散乱してます。(地震発生時、私は会社にいました)
     
     ・普通に机が私に襲いかかってきました。

     外に出るか?次の余震まで待機するか。同僚と話をしてました。
     話し合いの結果、外に出ることを決意。足元には蛍光灯の破片が
     散らばっております。

     ※すでに電気などはSTOP

    3回目の地震:
     
     逃げる人多数。
     電信柱がいつ倒れるか見張ってました。
     
     道のあちらこちらで陥没が目立ってきました。
     
     暫く余震がないと勝手に判断。家族が心配だったので即座に帰宅。

     帰宅後、町内のみなさんと広場へ避難。
     焚き火を燃やして、暖をとりました。

    この経験を踏まえて…対策を(前述長すぎ。。。)

     ・水はたえず保持している。
     ・ちょっとした食べ物。
     ・ラヂオ
     ・車のガソリンはたえず満タン


    電気がすべてSTOPしてしまうと、情報が聞けなくなる。
    これが一番恐ろしいです。ガソリンもガソリンスタンドが何時復旧するか
    分からない。

    私はこのことからガソリンをたえず満タンにするようになりました。

    長くなりましたが、新潟県中越地震で体験した話でした。

    ふと街を歩いて

    0
      昨日、ふと小千谷の街を歩いて幾つかまだ地震の跡を見つけました。
      まだあるんですねぇ。。。中越地震画像

      何時になったら完全に元通りの街になるのかなぁ。。。

      中越地震の傷跡

      0
        このニュースを受けてじゃないですが。

        中越地震から子供の怖がりがひどくなったように感じます。
        以前は電話の電子音が平気だったのに、鳴り出したら走って逃げてきます。
        この間は地響きみたいな雷で怖がって寝つきが悪かったし。。。(以前は雷には無反応だったのに。。)

        今さらながら、子供に対する心のアフターケアが必要な時期なのかなと思いました。でもこれはどうやって治っていくんだろう?時間が解決する問題?

        親としては怖がったら、抱っこしてあげれるくらいなんでしょうかね。。

        地震から半年。。。

        0
          中越地震から約半年が経過いたしました。
          12月〜3月にかけて、久しぶりの大雪で積もった雪が消え
          徐々に地震の爪あとがまた姿をあらわしてます。

          道路:陥没している箇所多数(雪が融けて、さらに陥没)

          昨日は市内を転々と回りましたが、初めて見る風景もあり
          改めて「あの地震って怖かったんだな」と思いました。

          calendar
               12
          3456789
          10111213141516
          17181920212223
          24252627282930
          31      
          << March 2024 >>
          selected entries
          categories
          archives
          recent comment
          recent trackback
          recommend
          links
          profile
          search this site.
          others
          mobile
          qrcode
          powered
          無料ブログ作成サービス JUGEM